スマートフォン専用ページを表示
環境総合研究所 Superシリーズ更新情報
環境総合研究所の環境情報システムSuperシリーズの最新情報をお届けします。
システム別更新情報
共通項目
(89)
Super NOISE(P)
(60)
Super NOISE(H)
(48)
Super NOISE(W)
(37)
Super AIR
(37)
Super HIWAY
(34)
Super DUST(P)
(5)
Super DUST(H)
(5)
Super VIB(P)
(10)
Super VIB(H)
(8)
Super SPLINE/GIS
(16)
最近の更新情報
(12/10)
[NOISE(P)] 計算設定画面のレイアウト変更 Ver.2.50.2
(12/05)
[共通] 3次元表示への計算地点表示
(12/03)
[共通] 始点・終点の反転機能
(12/03)
[NOISE(H)] 遮音壁、高架裏面の勾配表示・入力 Ver.2.38.0.1911
(12/03)
[HIWAY] 質量→体積換算係数の選択 Ver.2.39.0.1911
(11/29)
[共通] ファイル読み込み時のバージョンチェック
(11/28)
[共通] データベース保存フォルダの変更ダイアログ等の表示
(11/27)
[共通] 勾配グラフ、断面計算の2断面対応
(11/26)
[NOISE(H)] 昼間・夜間LAeq計算時に交通量が0の時のエラー回避 Ver.2.36.2.1911
(11/25)
[HIWAY] 勾配4%以上の排出係数勾配補正の選択肢追加 Ver.2.37.0.1911
(11/22)
[NOISE(P)] ファイル読み込み時のエラー修正 Ver.2.48.1.1191
(11/22)
[HIWAY] 道路座標等のCSV出力(入力の項目追加) Ver.2.36.0.1911
(11/20)
[共通] 勾配グラフ(断面計算)位置の始点・終点反転機能
(11/20)
[共通] 断面コンター表示左右反転
(11/15)
[NOISE(P)] 吸音率と透過損失の整合性チェック機能 Ver.2.47.0.1911
(11/14)
[NOISE(H)] 法面の地表面条件の設定 Ver.2.35.0.1911
(11/12)
[AIR] 夜間の排出条件の単位表示の修正 Ver.2.41.2.1911
(10/23)
[AIR] 大気安定度別のべき指数Pに任意の値を設定可能
(10/21)
[共通] 降下ばいじん予測の4季節気象データの自動作成
(10/21)
[NOISE(W)] 日影・シャドーフリッカーの単位を時間から分に切り替え可能 Ver.1.32.0.1910
<<
[共通] データベース保存フォルダ指定機能の変更
|
TOP
|
[HIWAY] 換気塔計算時のパフモデルによる弱風計算対応
>>
2019年05月30日
[共通] 勾配グラフ画面における地形表示機能
Superシリーズには平面予測結果の任意の断面をグラフに表示する機能があります。
NOISE(W)にはこの画面で地形の勾配を同じようにグラフとして表示する切り替え機能がありますが、AIR, HIWAY, NOISE(P), NOISE(H)でも同様に地形の勾配のグラフ表示機能に対応しました。
posted by Superシリーズ更新情報 at 15:56|
共通項目
更新情報の検索
システム別詳細情報
環境総合研究所
NOISE(P) 騒音 固定
NOISE(H) 騒音 道路交通
NOISE(W) 風力発電(騒音 景観 日影)
AIR 大気 固定
HIWAY 大気 自動車
DUST(P) 降下ばいじん 建設機械
DUST(H) 降下ばいじん 運搬車両
VIB(P) 振動 固定
VIB(H) 振動 道路交通
SPLINE/GIS 時系列スプライン
■お問い合わせメール■
月別更新記録
2019年12月
(5)
2019年11月
(12)
2019年10月
(5)
2019年09月
(10)
2019年08月
(2)
2019年07月
(24)
2019年06月
(2)
2019年05月
(6)
2019年04月
(2)
2019年03月
(2)
2019年02月
(1)
2019年01月
(2)
2018年12月
(1)
2018年11月
(4)
2018年10月
(5)
2018年09月
(2)
2018年08月
(2)
2018年07月
(4)
2018年06月
(3)
2018年05月
(1)
2018年04月
(8)
2018年03月
(3)
2018年02月
(1)
2017年11月
(3)
2017年09月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0